
お子さんの自宅学習、何使ってますか?
お子さんの自宅学習で選ばれる教材の1つにタブレット学習があります。
その中でも人気なのが『スマイルゼミ』です。
スマイルゼミは教科書に沿った内容のタブレット教材で、「子ども英語教材部門:小学生英語教材No.1」「通信教育部門:小学生タブレットNo.1」で2年連続No.1を記録しています!
wi-fi環境さえあれば、自宅や好きな場所で学習できるのも手軽で便利ですね。

でも待って!お得に入会できる方法を教えるよ。
・スマイルゼミの最新キャンペーン詳細
・スマイルゼミのクーポンコード
・キャンペーンコードの入手方法
・スマイルゼミのお得な入会方法
スマイルゼミの最新キャンペーンとは?
現在スマイルゼミでは入会キャンペーンを行っています。
主なキャンペーンは、
- 入会抽選プレゼント
- デジタルギフトが貰える紹介キャンペーン
- タブレットの無料お試しが出来る全額返金保証キャンペーン
があります。順番にチェックしていきますね。
入会抽選プレゼント
2020年11月19日(木)までの期限となっていますのでご注意ください。
キャンペーン期間内に入会申込をされた方が対象で、抽選で上記のプレゼントがもらえます。
幼児・小学生・中学生コースのどれでも対象です。

入会を検討されている方は日にちに注意ですよ。
デジタルギフトが貰えるキャンペーン
あなたの周りのお友達がスマイルゼミを利用している場合。
そのお友達から紹介してもらうと¥1,000分のデジタルギフト券が貰えます。
お友達にも同じくデジタルギフト券がもらえるので、お声かけしてみて下さい。
きっと嫌がられる事はありませんよ。
ご兄弟が既に会員の場合は、お得に入会できます。
兄弟の人数分のデジコ(デジタルギフト)がもらえますよ。
その場合のお申し込みは、兄弟お一人毎に必要です。
タブレットの無料お試しが出来る全額保証キャンペーン
スマイルゼミの利用が初めての方に限ります。
※一度退会されて再入会した場合は、対象外です。
スマイルゼミは、お試しで2週間タブレットを体験する事ができます。
いざ使用してみて、お子さんには合わなかったという事があっても安心ですね。
スマイルゼミは基本的には12ヶ月以内に解約するとタブレット代金の請求が発生するのですが、この全額保証期間内であれば条件に合えば(※)全額返金をしてもらえます。
・スマイルゼミから出荷時に提示されている保証期間内の解約
・タブレット及び無線LANルーターは返却
・タブレット及び無線LANの返却送料は利用者で負担
・退会までの期間にあんしんサポート利用によるタブレット交換やタブレット新規購入にかかった費用は返金対象外です。
・返金はクレジット払いの場合はクレジットカードへの返金、銀行振り込みおよびコンビニエンスストアでのお支払いの場合は、お客様の銀行口座への返金となります。手数料は弊社負担。
(スマイルゼミ公式HPより引用)
全額返金保証期間は、入会後2週間くらいとなっています。
スマイルゼミの資料請求がお得!
スマイルゼミが気になったら、まずは資料請求をしましょう(無料です)
資料請求すると、入会案内の資料とミニプレゼントがもらえます。

資料のなかに現在キャンペーン中の案内が同封されてきますので、見逃さずチェックしてみてくださいね。
キャンペーンコード
資料請求する際に『キャンペーンコード』を入力すると特典を受ける事もできます。
キャンペーンコードが貰うには
- 資料請求に同封された案内を利用する
- スマイルゼミ体験会に参加して入手する(現在コロナの影響で休止中)
- DMから入手する
等があります。
ですが稀に資料請求にキャンペーンコード記載がない場合があります。
キャンペーンの見直しの時期など同封されない事もあるようです。

でも、大丈夫ですよ!
そんな時は、少しまってから入会しましょう!
暫くすると登録住所にハガキや資料請求と同じような冊子がDMで送られてきます。そこにキャンペーンコードが掲載されているはずです。
\無料で資料請求するには/
スマイルゼミ公式HPはこちら→
体験会に参加してQRコードを手に入れる
コロナの影響で休止中だった体験会も、HPの案内を見ると11月後半から全国で開催されているようです。
実際にタブレットをさわって試す事ができますので、ご家族で一緒に出掛けたついでに参加されるのも手ですね。
きちんと対策を取られていますが、ご自身もきちんと対策して参加しましょう!
体験会に参加すると特別なキャンペーンコードをもらえる事もあります。
- タブレット代金39,800円が9,980円に!
- タブレット保証(1年間3,600円)が無料
- 1ヶ月間受講料が無料
- ギフト券1,000円プレゼント
- タブレットケースプレゼント
※現在も同じとは限りませんので、ご了承ください。
また、年長さんと小学生コース向けにオンラインセミナーも実施されています。
こちらはスマイルゼミのHPから申し込みができます。
直近のセミナー日時が掲載されており、HP上からメールアドレスを登録すると、視聴用URLが送られて来るシステムです。
体験会に参加するのが難しい方は、取りあえずセミナー動画を見てから考えてもいいですね。
DMからキャンペーンコードを入手する
この時期、色んな会社からDMが送られてくるようです。
楽天や生協などといった企業からもDMが送られてくる事があるようです。
どこから名簿がもれるのか?もしくは自分が登録したものなのか?
分りませんが、ポストへの投稿物はチェックしてみるべきですね。
資料請求のやり方
スマイルゼミのHPから申し込みできます。
ポップアップ画面が表示され、入力していけばOKです。
こんな感じで7問ありますので、順番に入力していきます。
入力が終わったら、登録したメールアドレスに案内が届きますので、ご確認くださいね。
電話でもお問合せできますので、電話が良い方はご利用ください。
TEL:03-5324-7657(一部のIP電話・通話料お客様負担)
受付時間:10:00~20:00(年末年始12月31日、1月1日を除く)
まとめ
今回はスマイルゼミのお得な入会方法をご紹介しました。
・スマイルゼミの最新キャンペーン詳細
・スマイルゼミのクーポンコード
・キャンペーンコードの入手方法
・スマイルゼミのお得な入会方法
など気になる方は参考にしてみてくださいね。
スマイルゼミ小学生コースを利用した方の91.3%が学力UPを実感!という人気のあるタブレット学習です。お子さんに合うか試してから、ご利用されるのがいいですね。
コメント